Author: ss-harikyu (page 23 of 36)

キャラクターケーキ ウルトラマンゼロ

先日の日曜日、息子のためにウルトラマンゼロのキャラクターケーキを作りました。

事前にインターネットで作り方を調べたのですが・・・実際やってみると、予想以上に緻密作業・・・。

悪戦苦闘している横から息子が容赦ないひと言を浴びせかけます。

 

「パパ~、こんなの作ってどうすんの~。」

 

もはや目的を失いかけましたが、引くにひけずただ完成させるためにひたすら没頭しました。

いいんです、自分が好きで始めたんですから・・・。

 

 

10-04-18_006.jpg

 

ウルトラマンゼロ。

本当はウルトラセブンやタロウのように

胸にウロコがあるのですが、途中挫折しました。

ゼロの細かい作業に疲れきってしまい、

イチゴの並べ方は適当以外の何物でもありません。

5歳なのにロウソクは6本ですし。

ゼロ以外はどうでもいいといった感じですね。

 

チョコペンに赤とグレーはないので、

赤はピンク+食紅少々、グレーはホワイト+

黒ゴマペーストと、結構頑張りました。

 

 

出来上がったゼロを見たら、息子もさすがに喜んでくれました。苦労が報われて良かったです。

初めてのチャレンジで大変でしたが、ぜひまた作ってみたいですね。

 

 

御柱祭

この前の日曜日、息子の誕生祝を兼ねて、長野県諏訪の御柱祭を見に行きました。

御柱祭は6年に一度、申と寅の年に行われる、日本三大奇祭の一つ。

諏訪大社には「上社」と「下社」があり、見に行ったのは下諏訪町にある「下社」の御柱。

 

前回2004年に見に行ったときは妻と二人、私はまだ学生で、そのちょうど1年後に息子が産まれました。

今回は息子は5歳に。私は開業して1年たち、ちょうどアパートの一室を借りて治療院を開いたところ。

今回は千葉の両親も一緒に行きました。ちなみに私の父は長野県出身で、60年前に御柱祭を見たとのこと。

 

DSCN0097.JPG

 

私は仕事を終えて夜合流。

白樺湖近くにある女神湖畔のコテージに宿泊。

周囲は白樺だらけです。

 

 

 

 

 

翌朝、祭が行われる「木落とし坂」へ。シャトルバス発着所はすでに人の行列。

「降り場までは確実にお運びしますが、会場は大変な混雑で木落としは恐らく見られないと思います。

それでよければ、あとは自己責任でバスに乗ってくださ~い」とスタッフの方が何度も繰り返していました。

でもここまできて引き返す人なんて誰もいません。みんな自己責任でバスに乗りました。

 

10-04-11_005.jpg

 

「木落とし坂」。

最大傾斜角35度。

実際見てみると、すごい急坂です。

地元の人も、横歩きでやっと降りています。

 

 

 

 

 

 

DSCN0110.JPG

 

「春宮二」の御柱。

下社には「春宮」と「秋宮」があり、

それぞれ4本、計8本の御柱が山から神社まで運ばれます。

木落とし坂はその一行程。

 

柱の先が見えてからが結構長い。

歌ったり、垂れ幕垂らしたり、塩まいたり・・・。

 

 

DSCN0122.JPG

 

「秋宮一」の御柱。

一番太い柱とあって、引っ張る人の数も凄い!

 

左のほうで白旗があがっているのが

「落とせ!」の合図です。

柱の後ろのほうを支えているロープを切って、落とされます。

 

 

 

自己責任で・・・といわれていたわりには、結構ベストポジションを見つけて見ることができました!

次回は2016年。そのとき自分は何をしているでしょうか・・・。

次回もぜひまた祭を見ながら、6年の節目を振り返ってみたいと思いました。

開院祝

10-04-03_001.jpg

 

開業前に3年間勤めていた、県央治療院の市川院長から

素敵なお花をいただきました。

 

開業して2年目、こうしてやっていけているのは、

県央治療院での3年間があったから。

 

本当によい治療院で学ぶことができて、有意義な3年間でした。

 

院長ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。

 

 

県央治療院のHPは→こちら

お知らせ

4月1日より、逆子治療の料金を

3000円

とさせていただきます。

 

ご理解のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。

 

 

*******************

 4月より、外来鍼灸治療は伊勢原で!

      詳しくはホームページにて

    湘南さがみはりきゅうマッサージ

            info@ss-harikyu.jp

    (メールでのご予約は2日前まで)

*******************

本厚木 「晴れ屋」

22日の月曜日は晴れ屋さんでの外来治療。

お昼休みにランチをいただきました。

 

10-03-22_001.jpg

 

ゴロゴロ里芋のあんかけハンバーグ定食。

 

動物性のものは一切使っていません。

ごはんは玄米。

美味しかったです。

 

 

 

 

晴れ屋さんでの外来治療も、残すところいよいよあと1回となりました!

 

*******************

 4月より、外来鍼灸治療は伊勢原で!

      詳しくはホームページにて

    湘南さがみはりきゅうマッサージ

            info@ss-harikyu.jp

    (メールでのご予約は2日前まで)

*******************

 

お知らせ

22日(月)は、祝日ですが通常どおり晴れ屋さんでの外来治療を受け付けています。

晴れ屋さんでの治療もいよいよあと2回となりました・・・。

 

*******************

4月より、外来治療の場所が変更になります。

      詳しくはホームページにて

    湘南さがみはりきゅうマッサージ

            info@ss-harikyu.jp

    (メールでのご予約は2日前まで)

*******************

マクロビオティック・スイーツ

今日はホワイトデー。バレンタインデーに手作りケーキを作ってもらったので、

お返しに、私も手作り菓子ケーキなど作ってみようかと無謀にも思い立ちました。

菓子ケーキ作りなど、生まれて初めてのことです。

どうせなら珍しいものを作ってみようと思い、砂糖を使わないマクロビオティックなものにチャレンジしてみました。

 

今回チャレンジしたのは、「ドライフルーツとアールグレイのパウンドケーキ」。

 

10-03-14_001.jpg

 

左上・・・全粒粉、薄力粉、塩、ベーキングパウダー

右上・・・メープルシロップ、菜種油、無調整豆乳

左下・・・ドライフルーツ、クルミ、ナッツ

右下・・・アールグレイ(ティーバッグ)

 

 

 

 

全粒粉と薄力粉の割合を2:1にして、また砂糖を使わずドライフルーツ、メープルシロップで代用したあたりがマクロビ的です。

 

10-03-14_002.jpg

 

これらをよく混ぜて、トレーに流し込み、いよいよオーブンに。

オーブンの使い方がいまいちよく分からず思わぬところで苦戦。

180℃で40分。予熱はしません。

 

 

 

 

 

さあ、注目の出来上がりは?

 

10-03-14_004.jpg

 

 

なかなかいい感じではないでしょうか!

 

 

 

 

 

 

 

10-03-14_010.jpg

 

 

断面写真。

中身がぎっしり、ずっしり、重厚感があります。

 

 

 

 

 

肝心の味はといいますと・・・ドライフルーツの自然な甘さと、アールグレイの香りが広がって、とても美味しい!

初めてのチャレンジでこんなに美味しくできるとは、正直びっくりしました。

混ぜて焼くだけなので、いたって簡単。しかも美味しくヘルシー。

 

これは新たな趣味が増えてしまいました~。これからもチャレンジしていきたいです。

外来治療の場所変更のお知らせ

平素よりご愛顧賜りました、毎週月曜日、本厚木「晴れ屋」さんでの外来治療は、

3月をもちまして終了とさせていただきます。

 

4月からは、伊勢原駅南口近くに治療室を開きます。

月~土曜までいつでも外来治療をお受けいただけます。

(完全予約制、駐車場有。詳しい地図など、近日中にHPにてお知らせいたします。)

 

実費での「一般訪問治療」や、

重い疾病により歩行困難の方のための「訪問リハビリ鍼灸マッサージ」(保険適用)

も同時並行で引き続き行います。

 

今度ともどうぞよろしくお願いいたします。

 

藤田優一さん

先月、昼休みのわずかな時間を縫って、清川村の別所の湯にザブン!とカラスの行水。

するとそこへFMヨコハマのレポーター、「ハァーイ、フジタでぇーす」で有名な藤田優一クンが!

どうやら別所の湯のレポートをするためのようで、偶然にもレポートの生現場を見ることができました。

たまの寄り道もいいものですね。

 

10-03-03_001.jpg

 

サイン入りステッカーをいただきました。

 

フジタクンはとても気さくな方でした!

黄金柑

「幻のみかん」といわれる黄金柑。晴れ屋さんにありました。(3月1日現在)

 

10-03-01_001.jpg

 

黄金柑。

大きさはピンポン玉より少し大きいくらい。

皮はとても硬いです。ゆずが小さくなった感じです、見た目は。

 

 

 

 

 

 

 

10-03-01_002.jpg

 

硬い皮を頑張ってむくと・・・

中身は透き通るようなきれいな黄色。

黄金柑と呼ばれるわけが分かる気がしました。

 

味は・・・甘くて美味しい!

もっと酸っぱいイメージがありましたが・・・

酸味よりも甘味が強いです。

 

これは感動的な味を体験しました!

Older posts Newer posts