患者様からいただきました。
アマリリス。
花言葉を調べたら、
「誇り 素敵 内気の美しさ おしゃべり 」
だそうです。
*******************
在宅訪問針灸・マッサージ(保険適用)
(伊勢原・厚木・海老名・秦野
・平塚・大磯・茅ヶ崎・寒川)
*******************
患者様からいただきました。
アマリリス。
花言葉を調べたら、
「誇り 素敵 内気の美しさ おしゃべり 」
だそうです。
*******************
在宅訪問針灸・マッサージ(保険適用)
(伊勢原・厚木・海老名・秦野
・平塚・大磯・茅ヶ崎・寒川)
*******************
伊勢原の小さなアパートの一室で、治療院を開いています。
今回は施術室の様子を。
日当たりには非常に恵まれています。
ベッドは低反発&75cm幅広。
気持ちよく治療を受けられます。
カウンセリングテーブル。
一応南国風?をイメージしています。
病院にも接骨(整骨)院にもない、鍼灸院ならではの特徴を最大限に生かした治療を心がけています。
治療者が診るのは、「病気や症状」ではなく、「病気や症状を抱えた人間」です。
治療する側、受ける側が一緒になって辛い症状に向き合います。
カウンセリング的手法を用いた対話も重視します。(といっても治療中はいたって静かですが。
私はもっぱら聞き役です。)
プライバシーに配慮して治療は個別対応です。(カーテンの向こうで話を聞かれることはありません。
それ以前にそんなにベッド置けません。)
アットホームな雰囲気で、落ち着いて治療を受けたい方にはオススメです。
*******************
世間一般に言う「整体」はやっていません
(メールでのご予約は2日前まで)
*******************
「私はツボが浅い」ってどういう意味かご存知ですか?
職業柄、「コリが体の表面に近い、浅いところにある」とか、
「ちょっと押しただけですぐに痛がる」という意味かと思ってしまいましたが・・・
正解は、「ちょっとしたギャグにすぐにウケてしまう」、
つまり「すぐに笑いのツボにはまってしまう」という意味なのだそうです。
こんな言葉初めて知りましたよ。
*******************
在宅訪問、針灸マッサージ(保険適用)
伊勢原・厚木・海老名・秦野・
平塚・大磯・茅ヶ崎・寒川
(メールでのご予約は2日前まで)
*******************
この前の日曜日は、熱海へドライブ。
網代駅近くの小山臨海公園でひと遊び。
伊勢原から1時間半足らずで、
ちょっとした南国ムード。
景色も最高!
*******************
一般訪問治療は出張料無料です
詳しくはホームページにて
(メールでのご予約は2日前まで)
*******************
好天に恵まれた今年のGW。
私はいつも通りに診療していました。
開業したての1年前の今頃は、開店休業の日も多かったのですが、
今こうして休みなく働けるということは、少しずつ私の活動が地域に根ざしてきたのだなあと実感します。
とはいっても少しは連休気分に浸りたい気持ちも正直あったので、往診途中で柏木牧場に立ち寄りました。
柏木牧場。
天気よく、たくさんの人で賑っていました。
伊勢原が誇る? B級グルメ、「豚ティーヤ」。
B-1グランプリ優勝なるかなーどうかな~。
味はなかなかいけますよ。
牧場といえばソフトクリーム。
期間限定、「クリーミー&あまおうミックス」。
「期間限定」の4文字には永遠に弱いですね。
ちょっとした気分転換になりました!
柏木牧場のHPは→こちらから。
*******************
障がい、難病者(児)在宅診療(保険適用)
詳しくはホームページにて
(メールでのご予約は2日前まで)
*******************
ゴールデンウィークの診療については、
5月2日、9日の日曜日は休診、
4月29日、5月3、4、5日の祝日は通常どおり受付
です。もちろん土曜日も診療しています。
*******************
障がい、難病者(児)在宅診療(保険適用)
詳しくはホームページにて
(メールでのご予約は2日前まで)
*******************
先日の日曜日、息子のためにウルトラマンゼロのキャラクターケーキを作りました。
事前にインターネットで作り方を調べたのですが・・・実際やってみると、予想以上に緻密作業・・・。
悪戦苦闘している横から息子が容赦ないひと言を浴びせかけます。
「パパ~、こんなの作ってどうすんの~。」
もはや目的を失いかけましたが、引くにひけずただ完成させるためにひたすら没頭しました。
いいんです、自分が好きで始めたんですから・・・。
ウルトラマンゼロ。
本当はウルトラセブンやタロウのように
胸にウロコがあるのですが、途中挫折しました。
ゼロの細かい作業に疲れきってしまい、
イチゴの並べ方は適当以外の何物でもありません。
5歳なのにロウソクは6本ですし。
ゼロ以外はどうでもいいといった感じですね。
チョコペンに赤とグレーはないので、
赤はピンク+食紅少々、グレーはホワイト+
黒ゴマペーストと、結構頑張りました。
出来上がったゼロを見たら、息子もさすがに喜んでくれました。苦労が報われて良かったです。
初めてのチャレンジで大変でしたが、ぜひまた作ってみたいですね。
この前の日曜日、息子の誕生祝を兼ねて、長野県諏訪の御柱祭を見に行きました。
御柱祭は6年に一度、申と寅の年に行われる、日本三大奇祭の一つ。
諏訪大社には「上社」と「下社」があり、見に行ったのは下諏訪町にある「下社」の御柱。
前回2004年に見に行ったときは妻と二人、私はまだ学生で、そのちょうど1年後に息子が産まれました。
今回は息子は5歳に。私は開業して1年たち、ちょうどアパートの一室を借りて治療院を開いたところ。
今回は千葉の両親も一緒に行きました。ちなみに私の父は長野県出身で、60年前に御柱祭を見たとのこと。
私は仕事を終えて夜合流。
白樺湖近くにある女神湖畔のコテージに宿泊。
周囲は白樺だらけです。
翌朝、祭が行われる「木落とし坂」へ。シャトルバス発着所はすでに人の行列。
「降り場までは確実にお運びしますが、会場は大変な混雑で木落としは恐らく見られないと思います。
それでよければ、あとは自己責任でバスに乗ってくださ~い」とスタッフの方が何度も繰り返していました。
でもここまできて引き返す人なんて誰もいません。みんな自己責任でバスに乗りました。
「木落とし坂」。
最大傾斜角35度。
実際見てみると、すごい急坂です。
地元の人も、横歩きでやっと降りています。
「春宮二」の御柱。
下社には「春宮」と「秋宮」があり、
それぞれ4本、計8本の御柱が山から神社まで運ばれます。
木落とし坂はその一行程。
柱の先が見えてからが結構長い。
歌ったり、垂れ幕垂らしたり、塩まいたり・・・。
「秋宮一」の御柱。
一番太い柱とあって、引っ張る人の数も凄い!
左のほうで白旗があがっているのが
「落とせ!」の合図です。
柱の後ろのほうを支えているロープを切って、落とされます。
自己責任で・・・といわれていたわりには、結構ベストポジションを見つけて見ることができました!
次回は2016年。そのとき自分は何をしているでしょうか・・・。
次回もぜひまた祭を見ながら、6年の節目を振り返ってみたいと思いました。
© 2024 湘南さがみはりきゅうマッサージブログ
Theme by Anders Noren — Up ↑